macOSに、Claude Codeをインストール

主に、非エンジニア向けにClaude Code をセットアップする手順を解説します。

このガイドについて

Claude Code で、Webサイト構築を行ったり、Node(Javascript)を使ったアプリ開発ができる程度の環境構築方法を説明します。インストールされるものは、以下の通りです。

  1. homebrew: macOS用のコマンド系(開発に使うツール)のパッケージマネジャー(アプリストアみたいなもの)
  2. node: Javascript系のプログラミング環境
  3. Git: ソースコード管理
  4. Claude Code: AI(Claude)がプログラミングをしてくれるツール

Step 1: homebrew のインストール

インストールの実行

cmd + space を押して「ターミナル」と入力してEnterキーを押し、ターミナルアプリを起動する。

https://brew.sh/ja/ の内容を実行。以下のコマンドをコピーし、ターミナルで実行。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

xcode command line toolsでパスワードを入力

管理者パスワードを求められるので、Macにログインするときに使っているパスワードを入力。iCloudのパスワードとは違う可能性があるので、注意。

Note

Appleが提供するプログラミング用のコマンドツールがインストールされます。ダウンロードに時間がかかるので、しばらく待ってください。

設定を行う

インストールが完了すると、以下のようなメッセージが出ます。

セットアップコマンドの表示

言われた通りにコマンドを実行します(以下のコマンドをどうぞ)。

echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> ~/.zprofile

確かめる

ターミナルを閉じて、もう一度開きます(忘れずに!)。そして、以下のコマンドを実行します。うまくいかない場合は、上記の「設定」を再度実行してください。

brew --version

バージョンが表示されればインストール成功です。

おすすめインストール

今後、便利に使えるツールをインストールしましょう!

brew install curl

curlがインストールされ、最新版に更新されます。

Step 2: Nodeのインストール

Claude Codeをインストールするために必要なNodeをインストールします。Nodeは、Webサイト構築や、Webアプリ開発でも必要になります。

インストール

ターミナルで、以下を実行します。

brew install node

インストールが成功したか確かめるには、ターミナルで以下を実行します。

node --version

Step 3: Gitのインストール

インストール

Claude Codeを使う際は、ソースコード管理は必須です。そのためのアプリをインストールします。

brew install git

パスの設定

macOSのgitが優先されて使われるので、パスというものを設定します。

echo >> ~/.zshrc
open ~/.zshrc

ファイルが開くので、以下を追記して、保存してください。

MチップシリーズのMacの場合:

export PATH="/opt/homebrew/bin:$PATH"

IntelチップシリーズのMacの場合:

export PATH="/usr/local/bin:$PATH"

確認作業

ターミナルを閉じて、再度開いて、以下を実験してください。

git --version

Step 4: Claude Codeのインストール

インストール

ターミナルで以下のコマンドを実行します。

npm install -g @anthropic-ai/claude-code

もし、以下のようなメッセージ(npmをアップデートしてくださいという意味)があれば、実行してください。

NPMのアップデート

上記のような画面で表示されているコマンドをコピーして実行するだけです

npm install -g npm@11.5.2 # ここのバージョン番号は状況によって違う

セットアップ

ターミナルを閉じて、再度開いて、以下のような作業をします。

  1. ホームフォルダの下に workspace フォルダを作る(名前は好きなものでも良いです)
  2. workspaceフォルダで、さらに、 hello フォルダを作る
  3. hello フォルダで Claude Code をセットアップする
  4. 試す

以下のコマンドを順に実行してください。workspaceフォルダを作り、その中に移動。さらに hello フォルダを作って、hello フォルダに移動しています。

mkdir ~/workspace
cd ~/workspace
mkdir hello
cd hello

次に、Claude Codeをセットアップします。

claude

メッセージに従って作業します。全て終わったら、exit で終了します。

次のステップ

Claude Codeのインストールが完了しました!次は、実際にログインして使い始めましょう。

次は、Claude Code ログイン

claude code macos 開発環境 セットアップガイド 非エンジニア向け homebrew node パッケージマネージャー 環境管理ツール xcode command line tools ターミナル インストール確認 path設定 プロジェクト初期化 開発環境構築 安全な環境構築